11月13日 放課後デイサービス スポーツ教室Hiタッチにてブンネ・メソッドイベントが開催されました。
日立市の放課後デイサービス スポーツ教室Hiタッチ様にてブンネ・メソッド体験イベントを開催させていただきました。
参加した子供たちからは
- 学校の音楽の授業よりも面白かった!
- リコーダーは穴を抑えるのが大変だけどこの楽器は簡単で楽しい
といった声が聞かれました!
また、
- 皆でタイミングを合わせるとてもいい音がする
という声もありました。
ブンネ・メソッドではこのような、仲間との協力が良い結果をもたらすという実感を持つことを非常に重要としています。
特に今回のセッションでは楽しむだけでなく、協力すること、社会性を養うことをもう一つのテーマとして挙げていました。
さらに、スウェーデンって知っていますか?という問いかけには
- マインクラフトを作ったノッチが住んでいる国!
- ノーベル賞を主宰している国
と大人もなかなか答えられないほどの意見が出てきました。
マインクラフトは子供から大人まで大人気のサンドボックス型と呼ばれるブロックを積み上げて建物を作ったり、ブロックを材料にして道具を作りサバイバルをしたりするゲームです。
子供たちに特に人気なのは存じ上げていましたが、スウェーデン発のゲームということを知っているのは驚きでした!
Hiタッチ日立教室様のブログはこちら。イベントの様子をご紹介いただいております。